GROW UP MAGAZINE
補助金
作成日: 2025.04.02
更新日: 2025.04.02
省エネ補助金の公募スケジュールと詳細情報のお知らせ
こんにちは。
今回は、令和6年度補正予算で実施される省エネ補助金の公募スケジュールと、追加の詳細情報をご案内いたします。省エネ設備の導入や更新を検討されている企業の皆さまは、ぜひご確認ください。
――――――――――――――――――――――――――――
◆ 令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進支援事業費補助金」(Ⅲ)設備単位型
――――――――――――――――――――――――――――
本補助金は、さまざまな業種に共通する汎用的な設備(高効率空調、制御機能付きLED照明器具など)を更新する際の費用の一部を支援するものです。
公募は3回に分けて実施され、1次公募の申請状況によって2次・3次公募の予算が変動する可能性があります。
▼公募スケジュール
・1次公募(予算200億円)
公募期間:2025年3月31日(月)~4月28日(月)17時必着
交付決定:2025年6月中旬予定
・2次公募(予算130億円)
公募期間:2025年6月上旬~7月上旬
交付決定:2025年9月上旬予定
・3次公募(予算20億円)
公募期間:2025年8月中旬~9月下旬
交付決定:2025年11月中旬予定
▼補助率・補助上限
・補助率:製品代の1/3以内
・補助上限:1億円
▼対象設備
・高効率空調
・制御機能付きLED照明器具 ほか
※更新後の設備は、高効率かつメーカーが補助金対象設備として登録している製品が対象となります。
▼対象事業者
・中小企業者
・大企業(事業者分けクラスでSクラスまたはAクラス)
▼対象地域
・全国
▼その他注意点
・新設は対象外(既存設備の更新のみ対象)
・居住エリアでの利用不可
・1次公募の申請結果により、2次・3次公募の予算が変更になる場合があります。
――――――――――――――――――――――――――――
◆ 令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金」(工場・事業場型)
――――――――――――――――――――――――――――
先進的な省エネ設備や特注品、汎用的な省エネ設備、電化や脱炭素を目的とした燃転を伴う設備など、幅広い省エネ投資を支援する補助金です。こちらも3回に分けて公募が予定されています。
▼公募スケジュール
・1次公募(予算1,245億円)
公募期間:2025年3月31日(月)~4月28日(月)17時必着
交付決定:2025年6月中旬予定
・2次公募(予算未定)
公募期間:2025年6月上旬~7月上旬
交付決定:2025年9月上旬予定
・3次公募(予算未定)
公募期間:2025年8月中旬~9月下旬
交付決定:2025年11月中旬予定
――――――――――――――――――――――――――――
◆ お問い合わせ・申請準備はお早めに
――――――――――――――――――――――――――――
補助金申請には多くの書類準備や要件確認が必要になる場合がございます。公募期間も限られておりますので、早めの準備・情報収集をおすすめいたします。詳細や最新情報は必ず公式の公募要領などでご確認ください。
当社では、補助金申請のサポートや相談対応も行っております。ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。皆さまの省エネ投資が円滑に進むよう、引き続き最新情報をお知らせしてまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
今回は、令和6年度補正予算で実施される省エネ補助金の公募スケジュールと、追加の詳細情報をご案内いたします。省エネ設備の導入や更新を検討されている企業の皆さまは、ぜひご確認ください。
――――――――――――――――――――――――――――
◆ 令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進支援事業費補助金」(Ⅲ)設備単位型
――――――――――――――――――――――――――――
本補助金は、さまざまな業種に共通する汎用的な設備(高効率空調、制御機能付きLED照明器具など)を更新する際の費用の一部を支援するものです。
公募は3回に分けて実施され、1次公募の申請状況によって2次・3次公募の予算が変動する可能性があります。
▼公募スケジュール
・1次公募(予算200億円)
公募期間:2025年3月31日(月)~4月28日(月)17時必着
交付決定:2025年6月中旬予定
・2次公募(予算130億円)
公募期間:2025年6月上旬~7月上旬
交付決定:2025年9月上旬予定
・3次公募(予算20億円)
公募期間:2025年8月中旬~9月下旬
交付決定:2025年11月中旬予定
▼補助率・補助上限
・補助率:製品代の1/3以内
・補助上限:1億円
▼対象設備
・高効率空調
・制御機能付きLED照明器具 ほか
※更新後の設備は、高効率かつメーカーが補助金対象設備として登録している製品が対象となります。
▼対象事業者
・中小企業者
・大企業(事業者分けクラスでSクラスまたはAクラス)
▼対象地域
・全国
▼その他注意点
・新設は対象外(既存設備の更新のみ対象)
・居住エリアでの利用不可
・1次公募の申請結果により、2次・3次公募の予算が変更になる場合があります。
――――――――――――――――――――――――――――
◆ 令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金」(工場・事業場型)
――――――――――――――――――――――――――――
先進的な省エネ設備や特注品、汎用的な省エネ設備、電化や脱炭素を目的とした燃転を伴う設備など、幅広い省エネ投資を支援する補助金です。こちらも3回に分けて公募が予定されています。
▼公募スケジュール
・1次公募(予算1,245億円)
公募期間:2025年3月31日(月)~4月28日(月)17時必着
交付決定:2025年6月中旬予定
・2次公募(予算未定)
公募期間:2025年6月上旬~7月上旬
交付決定:2025年9月上旬予定
・3次公募(予算未定)
公募期間:2025年8月中旬~9月下旬
交付決定:2025年11月中旬予定
――――――――――――――――――――――――――――
◆ お問い合わせ・申請準備はお早めに
――――――――――――――――――――――――――――
補助金申請には多くの書類準備や要件確認が必要になる場合がございます。公募期間も限られておりますので、早めの準備・情報収集をおすすめいたします。詳細や最新情報は必ず公式の公募要領などでご確認ください。
当社では、補助金申請のサポートや相談対応も行っております。ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。皆さまの省エネ投資が円滑に進むよう、引き続き最新情報をお知らせしてまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。